徹夜本と映画で現実逃避!

現実逃避して、しばし嫌な事忘れましょ!

案ずるより産むが易し。リスクを取らないと真の果実は得られない(ASUS U24A換装)・・・・(笑)

f:id:Frikandel:20200503002827j:plain

ZOOM→TEAMS→ZOOM→WEBX→ZOOM→TEAMS 日がな一日web会議ばかり…。

基本、家のデスクトップと会社のノート or iPhoneで事足りるんだけど、どうせ、どこへも出かけることができないGW(泣)。この機会に先日windows10にアップグレードして、妙にもっさりとなった「ありゃ、これじゃ使い物にならん、買い替え時か?」と、半ばあきらめかけていた自身所有のノートをSSD換装して使えないかな?と思い立ち、ダメ元でトライ。

対象ノートはASUSのU24A (Windows7搭載モデル)。当該機器のヒストリーは?と言うと、2012年10月購入。当時定価は59,800円。アウトレット系量販店で39,800円で購入。SPECは以下の通り。今でも39,800円にしては十分すぎるレベルだと思う。

f:id:Frikandel:20200504144938j:plain

2015年8月にバッテリーがご臨終。国内で再生リフレッシュをしてくれる会社を探すも当時はあまりなく、あっても2万円程度かかるということで、AmazonでBATTPIT(中華系)と言う店から購入(5,380円)。今はなんと2,480円! 

再度2017年8月にそのバッテリーもご臨終。やっぱりAmazonで今度は別な会社から4,170円で購入(持続時間は短くなりつつあるもののそのバッテリーは現在も使用中。ちなみに今は2,999円、予備、買っておいた方がいいかな・・・でも劣化しそうな気もするし・・・。) ちなみにこの会社も中華系。

同時に以下メモリーを4GB足して8GBに変更。(4,380円)同じ製品は既に販売終了してて今は後継商品が4,500円ぐらい。

JM1600KSN-4G [DDR3 Memory 204Pin SO-DIMM DDR3-1600 4GB]×1

www.e-trend.co.jp

メモリは「相性があるので、別途同じものを4GBx2購入した方がいいんじゃね?」というアドバイスもあったものの、「まぁ、いいや。」とトラセンド社製の4GBを1枚購入。特に問題なく作動。フリーズは少なくなった気がするけど、体感処理速度は変わらず、こんなもんか・・・と多少がっかり。 

以降、特に不具合もなく2019年12月まで使用。ただしWindows7のサポートが終了するとのことで、年末、年始の時間を使い止むを得ず10にアップグレード。(10はあまり好きではなかったので、7のまま頑張っていたけど、7のままだとセキュリティが担保されなくなり、結果、会社のメールシステムに入れなくなるため、本当にしょうがなく嫌々やりました・・・。笑)

既に無償アップグレードの期間は終わっていた筈だけど、MediaCreationToolとかいうのをダウンロードして、画面に出てくる指示にしたがっていたら問題なくできてしまった。(途中確かMicrosoft Security Essentialsというセキュリティソフトはアンストールした記憶あり。)

で、めでたくWindows10 PCに・・・。が、どうしもようもなく、もっさり、というよりは遅い・・・。こりゃ使い物にならんということで、暫く放下す・・・。(ほかす、って漢字でこう書くの初めて知った・・・驚)

で、ダメ元で今回SSD換装をトライしてみることに。

以下を検討

①今のHDDをそのままSSDにクローン

SSDクリーンインストール

①はテクニック的に一番簡単そうだったけど、U24AのHDDは750GBあり、同じ容量もしくはそれより大きいSSDは未だに結構な値段で断念。(13,000円~)失敗するかもしれないので、そんな危険な投資はできましぇん。   

しかも一番簡単と思われるカセット型の、HDDとSSDを縦にガチャッってさすタイプのものは、3,000~6,000円と、恐らくこれ一回しか使わないにしては、そこそこ高額。じゃ、小さいSSDを買って現在のHDD使っている部分のみのコピーを「EaseUS Todo Backup Free」という無料ソフトを使ってやってみるかな?と思うも、上手くいくときは何も起きないけど、失敗するとドハマる・・・という記事が結構ネットに出ていたので「自分の知識程度では終わる・・・。」とビビる。 

②じゃ、いっそ、クリーンインストールしちゃうか?

でも、そもそもWindows7からのアップグレードだから、インストールメディアなんか持ってないし、「どうすんべ?」となり暫く思考停止。このPCで回復ドライブ作ればなんとかなるのでは?と考えたものの、アップグレードの場合はwindows7に戻っちゃうなんて話もあり、しばし悩む。段々考えるのが面倒になってきたので、そもそも最初からダメもとでやってた筈だし、と腹を決めて、アップグレードしたPCでWindows10の回復ドライブを以下のマイクロソフトのサポートページを参考にして作成。でかい方がいいという話なので32GBのUSB(732円)を購入。(USBってこんなに安くなってたのね・・・。因みに今は668円。)結構な時間が掛かったが、それでも1時間程度? 

https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4026852/windows-create-a-recovery-drive

で、早速、裏ブタを開けて、240GB(4,280円)のSDDとHDDを入れ替え。 

SanDisk 内蔵 2.5インチ SSD / SSD Plus 240GB / SATA3.0 / 3年保証 / SDSSDA-240G-G26
 

簡単だったけど、SSDの裏表が途中判らなくなり焦ったことと、そもそもSSDをフォーマットしておかなくていいのか?という疑問が・・・。調べたところ、HDDからSSDへの換装の場合は、まっさらな方がいいという記事がネットにあったので、それを信じて、何もせず、回復ドライブとして作成したUSBを挿し、スイッチオン。F9連打。おー、行った、行った!簡単じゃん。

f:id:Frikandel:20200502232311j:plain

が、しかし、突如、「PCを回復できません。システムドライブが小さすぎます。」との表示がでてスタック!!!!

終わった・・・と思い、がっくし・・・。(死)

やはり自分の知識位ではこんなことをやってはいけなかったと後悔200%。 

先達よ~。導いておくれと、「PCを回復できません。システムドライブが小さすぎます。」とそのままグーグル検索。

あった!

どうも元のHDDより小さいサイズに換装する場合によく起きる不具合のよう。

akira-junkbox.blogspot.com

指示の通りにUSBの中にあるsources > $PBR_ResetConfig.xmlWindowsのメモ帳で開いて、<MinSize>289983</MinSize>を10240に変更。

神様、仏様、Akira様です。

あっと言う間に不具合は解消され。そのまま問題なくSSD換装に成功。

本当に恐ろしく早くなりました。Corei7、16GBメモリのデスクトップと比べても遜色のない早さです。よく爆速とか言うのを「何を馬鹿な・・・。」と今まで思ってたんだけど、まさにこういうことか!。と実感また実感・・・。SSD恐るべし。できればパティションなんかもきちんと整理したかったんだけれど、サブマシーンだし、とりあえずこれで満足しておく。欲張ってはいけない。(笑)

バッテリーさえこの先も確保できれば、これで後3-4年は使えそう・・・。(笑)

まさに、案ずるより産むが易し。

このノートに今まで掛けた金額が、2回のバッテリー交換も含めて18,942円。元が39,800円だから計58,742円。同じぐらいの性能のPCで一番安いのが85,000円ぐらいで売っているので、十分、十分。世は満足じゃ。(笑)

kakaku.com

あ、そういえばwindows10にアップグレードしたら、DVDプレイヤーが無くなってしまった。どうも、従来搭載されていた標準のDVDプレイヤーというのはWindows10にはなく、公式アプリは別途1,750円で購入しなくてはならないようです・・・。試用版をダウンロードしてみましたが、文字通り互換性確認だけのものであって、市販やレンタルDVDは再生できませんでした。(泣)

まぁ、当面必要ないけど、そのうちよい3rd partyものでも探しますかね。

あー、今日は枕を高くして寝れます。(笑)