香川照之氏を見て、N国・立花孝志党首に想いを寄せました・・・。
https://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20190801
録画をやっと見ることができました。
香川先生はここに来るまで、相当人生苦労していると思いますが、今は本当にいい感じですよね。流行の「好きなことをやって生きる!」と云うことを正に体現している方だと思います。
今回はEテレ「昆虫すごいぜ!」からなんとNHKスペシャル「昆虫やばいぜ!」に格上げ?
先生、遥々コスタリカに行っているんですが、前回マレーシアで相当苦汁を嘗めているからか、かなり下調べしたんでしょうね。ガンガン、レアな昆虫が出て来ます。
撮り貯めが十分で尺が足りなかったのか、残りは通常通りEテレで放映に・・・。ということで今回は一粒で二度楽しめる回になりました。
この番組は、香川先生の逝っちゃっている感じとか、BGMの選択が抜群によくて(少なくとも自分には相当ハマります・・・)昆虫好きにはたまらない時間を提供してくれます。
”N国”話題になっていますが、自分はNHKに金払うし、スクランブル放送にして欲しくないです。こういう面白い番組に出会うチャンスがなくなっちゃうってなんか悲しい。しかも、親ならかなりの人がお世話になる「おかあさんといっしょ」とか「いないないばぁ」とかも、一部の人しか見れなくなる…。
立花孝志党首には、一生懸命働いて良い番組を創っている職員に迷惑を掛けることなく、使えない?忖度上層部や政治をもっと叩いて欲しいと思います。まぁ、極論まで持って行かなきゃ、日本人と云う大衆は動かない、っていうのは判らなくもないですけど・・・。
NHKには、なんとか常に中立の立場を保てる(政府からも)放送局を目指して欲しいものです。それが実現できるような方法があればいいのですけどね・・・。立花党首には是非そこを考えて欲しいです!