陰があり過ぎて、相変わらず救いがないけど止められません・・・(宿命と真実の炎/貫井 徳郎)
以前読んだ「後悔と真実の色」の続編。本作では全く別の事件を取り扱っており、登場人物は異なりますが 前回の主人公とその関係者が再度かかわりを見せます。
ただし、またしても救いがないです。(泣)
前作で心に深い傷を負った刑事が成り行きから間接的に関与することとなり、徐々に犯人を追いつめて行きます。まさに題名にある通り宿命を感じさせます。
暗い感じにも関わらず、先が気になって止められません。前作も、思えば「慟哭」もそうでしたね・・・(笑)。
「『ん、あれ?』って途中でちょっとだけヒントを出して、その後はまた煙に巻いて、本当にそうなのかな?と一気に最後まで読ませるのがこの人の特徴」って知っていた筈なのですが、また見事に引っかかりました。(笑)
立派な徹夜本でした。続編でないのですかねぇ。是非読みたいです・・・。
宿命と真実の炎 | ||||
|